top of page
kapono02_001.png
kapono_logo_2nd_fix_白_edited.png
kapono02_002_edited.png

kaponoのこと  作品リスト  お問い合わせ

「kapono(カポノ)」とは、ハワイ語で「ありのまま」という意味です。

「自分らしく、ありのまま」生きたい人のための出版プロジェクト。

「自分らしく、ありのまま」生きることを応援する本。

「自分らしく、ありのまま」生きている人の本。

「つながり」も「個」も大事な現代にこそ必要な本を出版します。

それが「kapono−自分らしく生きたい全ての人へ−」というプロジェクトです。

代表あいさつ

「kapono(カポノ)」は、「自分の気持ちに正直に、自分らしく生きたい」人たちに向けた特別な本を創る商業出版プロジェクトです。

私たちは、いま持っているものだけで十分だと感じる反面、周りの人が持っているものを見ると、もっと欲しくなったりすることがあります。

でも、本当は多くのお金やモノを持つことばかりが大切なわけじゃない。

大切なのは、不要なものや嫉妬心に惑わされず、心の声に耳を傾けること。

だから、私たち22世紀アートは、そういう大切な考え方や生き方を伝える本を作って、みんなに読んでもらいたい。

このkaponoのシリーズの本を読めば、本当に大切なことが何かがわかるようになる。そういうコンセプトのもと、作家と二人三脚で1冊の本を生み出すプロジェクトです。

kapono02_004.png

仕組みと購入方法

① 特典付きの予約出版です。

  ①ー1    「作品リスト」のタイトルから予約ページへ進み、予約してください。

  ①ー2    出版の用意ができたら、特典と一緒にお届けいたします。

② 予約版発売後に、特典なしのPODをAmazonなどのネット書店で発売します。

  ②ー1    PODが発売されたら、既刊リストで案内を表示します。

  ②ー2    ネット書店にてご購入ください。

kapono02_005.png

作品リスト

kapono02_006.png
173125_eb_72.jpg

予約中

文レボ大賞作品!

好評につきkaponoで再出版となりました!

​書店版購入済みの方へは追加特典もあります!

​※このタイトルのPOD販売はございません。

kapono02_007.png

出版予定

できるんジャー(仮)

著者:梅ちゃん先生(梅本耕孝)

ベンチプレス世界大会準優勝に輝いた梅ちゃん先生(梅本耕孝さん)の人生を描く、児童向けエッセイ。

※鋭意制作中です。続報をお待ちください。

kapono02_008.png

既刊

kapono02_007.png
kapono02_009.png

来福のいろは
「みえる」と見つける魂の宿題

著者:みえる

予約版終了

kapono02_009.png
kpn002_eb.jpg

あれ?わたし、おぼれてた??

私が掬う言葉たち

著者:たなかしほ

予約版終了

kapono02_009.png
kpn003_eb.jpg

とある家族の生きるサマ

著者:とある家族

予約版終了

kapono02_004.png

お問い合わせ

予約についてなどのお問い合わせは、こちらからお願いいたします。

担当者:編集企画部・赤嶺

bottom of page